無意識さんとともに

https://stand.fm/channels/62a48c250984f586c2626e10

宗教の支配

宗教というタイムカプセル

昔、タイムカプセルというものが流行った。 カプセルに、記念になる品物とか、未来の自分への手紙とかを入れて、土の中に埋める。そうして、10年後とかに取り出すというものだ。 宗教というのは、タイムカプセルかもしれない。 他の宗教のことはわからないが…

宗教という支配

宗教の本質は、支配である。 もちろん、そういう支配から免れたものもあるけれども、それならそれで、そこには巻き込んで自分の一部に取り込もうとする支配者とその支配と常に闘うことになる。 私の尊敬するH神父も、常に同じカトリックの中から批判され、非…

メシアコンプレックス

メシアコンプレックスは、ウィキペディアによると、 「個人が救済者になることを運命づけられているという信念を抱く心の状態を示す言葉である。狭義には誇大妄想的な願望を持つ宗教家などに見られる心理状態を指すが、広義には基底にある自尊心の低さを他者…

無意識はコピーを作らない

無意識はコピーをつくらない。 宗教は、教祖のコピーをつくることで、人を救おうとする。以前、事件を起こしたある宗教は、ヘッドギアをつけて、教祖の脳波に同調することで解脱しようとしていたようである。それは極端な例かもしれないが、宗教では、多かれ…

「すべてのことに感謝せよ」という教え

今日は、小説を書いていて、キリスト教時代の苦しいことを思い出した。 「すべてのことを感謝せよ、悲しいことも苦しいことも、すべてのことを」、かくして、プロテスタントは、どんな病気になってもどんな不幸に見舞われても、「ハレルヤ、この病気も不幸も…

団体に属することは…

ある宗教団体に属すると、それらしい顔つきになるから不思議だ。 仏教徒には仏教徒の、クリスチャンにはクリスチャンの、カトリックにはカトリックのそれらしい顔つきがある。 顔つきだけではない、それらしい言葉遣い、態度、醸し出す雰囲気がある。 もしか…

支配者の作る組織

どうやら、エネルギーヴァンパイアというのは、個人の話だけではないようだ。 集団というのも、個人よりもっと強力なエネルギーヴァンパイアになり得る。 普通の集団でも、大島先生が言うように、262の法則というものがあって、上位2割のエリート、6割の普通…

愛は信じない

愛は信じない。 愛は宗教ではないから。 けれど、この世界には、愛という宗教に満ちている。 「愛こそすべて」「愛が地球を救う」「愛があれば何もいらない」… 愛を信じたがっている人が溢れているのかもしれない。 そうして、愛を信仰し、究極の愛が自分を…

心の声は神の声にあらず

無意識には、無尽蔵に、無限に知恵がある。 といっても、無意識は神ではない。 だから、心の声を聞くといっても、心の声は神の声ではない。 心の声を絶対に正しいものとして神の声にしてしまった時、宗教が始まる。 オルタナティヴストーリー(alternativeと…

真実はいつもひとつなのか?

「真実はいつもひとつ」とは名探偵コナンのセリフである。 そして、私たちの意識はいつもこのセリフを叫んで、このセリフの言うことを信じたがっているのかもしれない。 「心に聞くこと」は絶対に正しいことというのではない、と前の記事に書いた。 そして、…

人の心を知る?

人の心を探ることほど、やめられない快楽はない。 噂話、ゴシップ、悪口からはじまって、宗教、スピリチュアル、心理学、催眠まで、人の心を探って、マウンティングを得ようという試みに満ちている。 ええ、もちろん、そんなことをあらわにいう人はいない。 …

「心に聞く」が宗教にならないために

「心に聞く」ということは宗教でもスピリチュアルでもない。それはどういう意味なのか? 同じようなことは、宗教でもスピリチュアルでもある。 宗教だったら神の声を聞くということがあるし、スピリチュアルだったら霊の声とか宇宙の声を聞くということがあ…

子どもの質問にビビる

私が教会学校で教えた時に、子どもからされた強烈な質問がある。 「イエスさまもうんこしたの?」 その時、私はためらって答えられなかった。一緒にいた他のクリスチャンも答えられなかったように思う。 一応、キリスト教の教義では、「イエス・キリストは神…

イエスは人間である

イエスは二度殺された。 一度目は、十字架の上で支配者や宗教的指導者によって。 二度目は、キリスト教という教えの中で弟子たちによって。 イエスは人間である。 キリスト教は、イエスが神であると教えるが、ここに欺瞞がある。 人間が神のはずがないからだ…

大嶋メソッドと宗教やスピリチュアルの違い

昨日、大嶋メソッド(現代催眠)と宗教やスピリチュアルとどう違うか尋ねられたので、参考にここにも書いておきたい。 以下はもちろん、公式なものではなく、私の私見にすぎない。 まず、第一は、宗教やスピリチュアルは、いろいろな程度はあるが、疑わず全…

ナラティブヒューマン

人間は物語を紡ぎ出す動物である。 「星の子」という映画を見た。 ちひろという宗教2世、中学三年生の話である。 生まれてからひどい皮膚炎を患って、両親はどうしたらいいか分からず、知り合いに何にでも効くという星の水を教えてもらって湿布すると、奇跡…

宗教と無意識さん

ぶっちゃけ、イエスが聖霊と言っているのは無意識さんのことだと思う。 そして、キリスト教の人たちも、無意識さんの声を聞くことはあると思う。 ただ、彼らが聞くのは残念ながら、ほとんどの場合、神の声と称する支配者の声であり、まれに無意識さんの声を…